女子力の高さを上手にアピールして、周りの人から好印象を持たれたい!と願っているあなたは要注意!
「私って女子力高いでしょ?」と言わんばかりの女子力アピールをしている女性は、モテるどころか逆にうざがられて逆効果なので注意しましょう。
今回は、女子力アピールのNG例と正しい頑張り方について詳しく紹介します。
女性らしさを上手に魅せたいと思っている方は必見なので、ぜひ参考にしてくださいね。
その女子力アピールはうざい!モテるどころか逆効果になる例
女子力を意識し過ぎた行動が目立ってしまうと、モテるどころか「ムダに女子力をアピールし過ぎていてうざい」とレッテルを貼られてしまう可能性も。
あなたも自分では気付かないうちにNG行動をしているかもしれません。
よくある女子力アピールのNG例をいくつか紹介しますので、あなたの行動を見直してみてください。
SNSで女子力アピール
InstagramなどのSNSで女子力をアピールしているつもりなのに、周りの人からうざいと思われがちなのはこんな人です。
- すっぴんをアピール(肌がキレイと褒めて欲しい)
- 美白・小顔・デカ目で加工だらけの自撮り画像ばかり
- プロフィール画像が頻繁に変わる(しかも加工画像)
- 高級ブランド品をさりげなくアピール
- 毎回手作りしているとは思えない食事を公開
- 愛用している化粧品やネイルをアップして美意識の高さをアピール
あなたもこんな行動に心当たりはないでしょうか。
不特定多数の人が閲覧できるSNSはもちろん、特定の人だけに公開しているSNSでも過剰に使いすぎるのはNGです。
SNSは適度な距離感を持って上手に活用し、あまりプライベートをさらけ出し過ぎない使い方をおすすめします。
トレンドばかり重視したファッション
「人からカワイイと言われるようなファッションをしていれば女子力が高いと思われるはず」と思い込んでいる女性も多いですよね。
特に、トレンドばかり追って自分に似合うファッションと、似合わないファッションがよくわかっていない女性も少なくありません。
確かにトレンドを上手に取り入れることができると女子力の高さを感じられますが、それはあくまでも似合っている場合の話。
似合わないトレンドファッションを優先させるよりも、女性らしさをアピールしたいのであれば清楚なファッションを意識するのが大切です。
シンプル・イズ・ベストを忘れないようにしましょう。
メイクが濃すぎる
自分の顔の気になっている部分をカバーしようとすると、ついついメイクが濃くなってしまうこともありますよね。
- ファンデーションを塗りすぎて肌の透明感がゼロ
- とにかくまつ毛を盛りすぎ
- アイシャドウが濃すぎて怖い
- アイラインが強調されすぎ
- リップグロスがテカテカして違和感がある
- チークが濃すぎて「おかめ」みたい
このようなメイクは、明らかに人から濃いメイクだと思われてしまいます。
メイクは足し算をし過ぎるとどうしても濃くなってしまうので、適度に引き算をしてメリハリを出すのがコツ。
例えば、アイシャドウやチークが濃すぎるなと思ったら、ベージュ系の薄いシャドウやチークを選びましょう。
少しずついつもよりも控えめなメイクを心がけているようにすると、自然にあなたに合ったナチュラルメイクが完成しますよ。
無理に女子力アピールする必要はなし!非モテ女子から脱却する方法
女子力アピールをするほど逆効果になって全くモテないのは、無理にアピールし過ぎているからです。
そもそも、「見てみて!私って女子力が高いでしょ?」と言わんばかりにアピールするほど、周囲にドン引きされるのはある意味当然ですよね。
自然に女性らしさが溢れ出してくるような行動や仕草、そして普段の過ごし方が、周囲の人に女子力の高さを感じさせるものです。
あえて女子力をアピールすることなく、自然に女性らしさを引き出すためには何が必要なのか確認してみましょう。
気取りすぎないナチュラル感
女子力が高いと好感を持たれるファッションやメイクなどに共通しているのは、清潔感です。
カジュアルな服装でも気取らずに着こなしていて、清潔感が感じられるのがベストです。
アクセサリーも上手に活用しながら着こなし上手になれると、女子力の高さが自然に引き出せます。
すっぴんにも自信が持てるように、スキンケアだけは絶対に手抜きをしないことも大切です。
規則正しい生活で女性らしい体型を維持する
不規則な生活習慣が続くと、肌が荒れてボロボロになったり、体型が崩れたり、ストレスが溜まってイライラしたり……と、悪い影響ばかりで女子力アップどころではありません。
普段から栄養バランスのとれた食生活や睡眠、運動などに注意して、心身ともに健康な体を維持することが基本です。
食生活に自信がない場合は、サプリメントで栄養補給するのもおすすめです。
女子力はあえてアピールせずに自然体を心がけよう!
あえて女子力をアピールしようとするほど裏目になってしまいます。
普段から規則正しい生活を心がけて、清潔感のある女性であり続ける意識を持つことで、自然に女性らしさが感じれられるようになるので、まずはあなたが普段どのように過ごしているのかを見直してみることからはじめましょう。
反省点があれば少しずつ改善して女子力を磨きながら、素敵な女性を目指してください。